Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

情報収集 役立つ!

これは見なきゃ損!”美しい”パワーポイントの作り方!

投稿日:2018年11月18日 更新日:

unsplash-logoNeONBRAND

「パワーポイントを作ったはいいものの、全然わからないと言われる」
「そもそも教えてもらえないし、テクニックが体系的にわかる本もない・・・」

あなたにそんな心当たりはありませんか?

今回は「パワーポイントをわかりやすく作る方法」を紹介いたします。

なぜ、あなたのパワーポイントはわかりにくいのか。
何がわかりにくいのか。

それを1つ1つ説明している超大作です。

コレができればどこに行っても見やすいパワーポイントができそうですね!

まずは1日1枚ずつみて実行するのが良いですね。

フォントは有料・・・、デフォルトのプレゼンファイルじゃ駄目だコレ。

-情報収集, 役立つ!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「検索される言葉」を検索する Googleキーワードプランナーの使い方

あなたは「どうにかして検索流入数を増やしたい」という切実な悩みがありませんか? どういった切り口で攻めたらもっとアクセス数が増えるのか? どういったキーワードが検索されているか? 新しく参入するマーケ …

no image

「今」を把握する Googleトレンドの使い方

ネットの流行を効率よく把握できるGoogleトレンドの使い方を紹介します。 URL Google トレンド(http://www.google.co.jp/trends/) 急上昇ワードの検索 Goo …

消費者は鶏肉の食品衛生の警告ラベルを読む

Consumers do read food hygiene warning labels on poultry 消費者は鶏肉の食品衛生の警告ラベルを読む Consumers find hygiene …

羽つつきにおける関与遺伝子とその役割の探索

Genes and their role in feather pecking explored 羽つつき(カンニバリズム)における遺伝子とその役割の探索 ※羽つつき、尻つつき等をまとめてカンニバリズ …

かんたん理解!薬剤耐性菌の発生理由!

薬剤耐性菌という言葉を聞いた事がありますか? 「なんで起こるの?」その疑問を解消します! 通常の菌の場合 ある菌(青菌といいます)がいました。 青菌は、抗菌剤Aで死滅します。 それは青菌がどんなに数が …