Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

役立つ!

Google Chromeのブックマークバーを常に表示する+α

投稿日:

chromeWebブラウザの「Google Chrome」は初心者でも扱いやすく軽量なブラウザです。InternetExplorerやFirefoxで重いな~と思っている方は下記でダウンロード・インストールしてみてください!(Google Chrome ダウンロード

Google Chromeにも問題があります。
インストールしたときはブックマークバー(お気に入りリスト)がありません!

これは困った
解決方法は非常に簡単です。

1.右上の[三](Google Chromeの設定)をクリック

右上

2.選択肢の下の方にある「設定(S)」をクリック。

3.設定の「デザイン」項目中の「ブックマーク バーを常に表示する」にチェックを入れる。

設定

4.表示を確認

設定完了
ブックマークバーが常に表示されるようになります。

おまけ
ブックマークバーをアイコンのみにしてわかりやすくする

改良前
bookmark

改良後
bookmark改
アイコンだけ表示されるので見た目がクールになりました。

手順
1.変更したいアイコンの上で右クリックして「編集」をクリック
編集

2.編集画面が出てくるので名前を空欄にして保存。
名前空白

3.全部やってみる
クロームブックマークバー
すごくカッコよくなりました!

まとめ

手順としては簡単ですが、やり方がわからないと難易度が高くなってしまいます。
昔Google Chromeをインストールしたとき「あれ?お気に入りないの?」と思ったので書きました。
皆さんのお役に立てたら嬉しいです。( ^^)

-役立つ!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

首の疲れを5分で改善できる動画の紹介

首の疲れが5分で楽になる動画を紹介します。 次からは30秒で首のこりが解消できます! 手順 手を組んで頭の後ろにのせる その姿勢のまま、天井を見上げる⇔おへそをのぞきこむ を5回ずつ行う 目と頭の動き …

“変な人”と上手くやっていく方法

unsplash-logoDominik Vanyi あなたの学校や職場には変な人は居ませんか? 最低一人はいると思います。 「ああ、あいつね。」そう、あの人です。 では、あなたはその人たちと上手くや …

機械学習の勉強から見えた「間違いだらけのAI認識」

「AI」という字面が新聞にもネットニュースにも数多く出てくるようになりました。 ただ、機械学習を勉強してて思ったんですが・・・・AIの定義が曖昧すぎる 内容が書いてある記事も殆ど無いし…。 AIが行っ …

個人制作ゲームが陥る罠

個人制作のゲームには得てして「人が集まらない問題」があります。 それはなぜでしょうか?分析してみましょう。 まず、市場原理の理解から始めます。 例として、ある商品(iPhone7)をアマゾンに出して売 …

独学はまず本より始めよ

Web制作やCakePHP(特にクラス関係)を始め新しいモノを独学している時に気づきました。 まず本より始めよ、と。 なぜでしょうか? 「Webだけで十分じゃーん」という方も居ると思います。 Webは …