Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

情報収集 科学

2018年ノーベル生理学・医学賞を本庶佑(ほんじょ・たすく)氏が受賞

投稿日:

アリソン氏と本庶氏がノーベル生理学・医学賞を受賞しました。

内容は”for their discovery of cancer therapy by inhibition of nagative immune regulation.”=ネガティブな免疫因子の抑制によるがん治療(応用例はこちら)です。

基礎研究からがんの治療薬(オプジーボ)まで繋がった稀有な例です。
研究の短期成果主義に一石を投じるか?日本では成果の上がる研究にのみ注力していますが。

本庶氏が見つけたもう一つ(もっと多くあるみたいですが!)の偉業はクラススイッチ&体細胞超変異での抗体の多様性の確立です。(論文(クラススイッチ)
「なぜ抗体はどの病原体に対しても産生されるのか(なぜ抗体はとても豊富に種類があるのか)」を解明されました。

※ただ、私の知識不足で利根川先生の「抗体産生の解明」と本庶氏のこの業績で、どこまでが利根川先生の業績で本庶氏の業績はどこからかはわかりませんでした。

以上です。

-情報収集, 科学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

HIVウイルスの死滅に成功

RNA-directed gene editing specifically eradicates latent and prevents new HIV-1 infection AIDSで有名になっ …

アメリカより:家禽のためのアメリカミズアブ幼虫飼料にGOサインが灯った

US: Black soldier fly larvae for poultry gets green light アメリカより:家禽のためのアメリカミズアブ幼虫飼料にGOサインが灯った Plans …

卵の雌雄鑑別方法に対する懸賞金、なんと600万ドル

Prize funding for ovo-sexing breakthrough 卵の雌雄鑑別方法に対するブレイクスルー Up to $6m is being made available for …

26年ぶりの豚コレラの発生。豚コレラとは?その危険性とは?

豚コレラが、岐阜県で発生しました。 岐阜県は9日、岐阜市内の養豚場で豚コレラウイルス陽性の豚が確認されたと発表した。県は午前6時すぎから家畜伝染病防疫対策本部を開いて対応を協議。対象の養豚場の豚は殺処 …

no image

がんの原因と日常のリスク

日本人の死因の原因の多くはがん(悪性新生物)です。 最新の研究の成果などをお伝えします。 日本での死因 (2005年の推定人口寄与比率(PAF) 日本におけるがんの原因より) また、日本人のがんの半分 …