Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

時事問題

「特定秘密保護法案」をもっと簡単に説明したい

投稿日:

Questions?
今新聞をにぎわせている「特定秘密保護法案」
記事やブログを見て回りましたが文章が難しすぎる

まるで大学の教科書です。\(^o^)/

「簡単に言うと何なの?」「なんで導入しようとしてるの?」にお答えします。
よくわからない項目は読み飛ばしてください!

この法案の目的

スパイ防止法を作るための準備です。

スパイ防止法導入の目的

そもそも日本にスパイ防止法がないという問題があります。

日本は「法がないと罪は処罰できない」罪刑法定主義を採用していますので、スパイを捕まえるには法案を作るしかないのです。
といっても、この法案はスパイ防止法としてはまだまだ初期段階のものです。

スパイは危険?

特に大きいのは軍事です。
軍備と配置を知られると負けたようなものです。

防備が筒抜けの所には攻め入る国はいくらでもあります。
このごろは特に中国の動きが活発です。

世界の現状

先進国の中でスパイ防止法がないのは日本だけです。

情報規制があるんじゃないの?

あるともないとも言えません。
だからこそ知っておいてほしいのです。

法案のポイントのおさらい

  • 安全保障に関して特に秘匿が必要なものを特定秘密に指定
  • 業務で知った特定秘密を漏らした公務員らに10年以下の懲役
  • 外国の利益を図るなどの目的で不正に特定秘密を取得した者に10年以下の懲役
  • 漏えいや不正取得を共謀、教唆、陽動したものに5年以下の懲役
  • 国民の知る権利の保障につながる報道・取材の自由に十分に配慮し、正当な取材行為は罰しない

(読売新聞より)

とりあえず普通に暮らしていればかかわらないです。

まとめ

「法律は難しすぎてわからないと思ってる」か「どうでもいい」人が多いと思います。
「そんな法案があるんだ~」という感じで興味を持っていただけるとうれしいです。

概説を発表しました >> 特定秘密保護法案は大成功

参考

-時事問題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

報道されない豚流行性下痢(PED)

注目している感染症、PED。 新聞でほとんど見ないので書いておきます。 豚流行性下痢とは?  人には感染しない。  生まれたばかりの子豚に感染すると8割は死ぬ。  驚異的な感染力(九州~北海道まで感染 …

no image

“遺伝子の父”の功績を振り返る

2度のノーベル化学賞を受賞した、フレデリック・サンガー(Frederick Sanger)氏が2013年11月19日に死去しました。 彼が遺した大きすぎる功績を、化学を知らない人でもわかりやすいように …

現在、中国の鳥インフルエンザはコントロールされている

China: AI vaccine worked but new viruses in ducks found 中国より:鳥インフルエンザワクチンは効果が出ているが、アヒルで新しいウイルスが見つかった …

no image

ガンの痛みを解決する、科学の新たな光

ガンはほとんどの場合激しい痛みを伴うことが知られています。 私も祖父や大伯父をガンで亡くし、その辛さを垣間見ているのでどうにかならないかと考えていました。 その解決方法となりそうな論文が日本(福岡大学 …

no image

履歴書.zipにご注意を!

「履歴書.zip」はコンピューターウイルスです。開かないように注意してください。 これは就活の人事の方が大変そうですね・・・。 参考 ウイルス:「履歴書.zip」ファイルで企業を攻撃 IPAが注意喚起