Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

時事問題

ピストバイク(ブレーキなし自転車)が罰則付きに 改正道路交通法より

投稿日:

bike path sign
たびたび問題になっていたピストバイク(ブレーキなし自転車)に罰則が付加されました。

違反すると5万円以下の罰金です。ご注意ください。

ピストバイクって何?

ブレーキを両輪装備無しの状態で公道にて使用されているトラックレーサー(すごい自転車)のことです。

元々トラックレーサーは競技場のみで使われ、ブレーキや変速機は付いていません。
そして止まるときはペダルを逆に踏んで止まる設計。

それを市道で使ったのがピストバイクです。
別名はピスト、ノーブレーキピストなどと呼ばれます。

そもそも危険だったピストバイク

ペダルを逆に踏んで止まる設計で、初心者であれば制御不能に陥りやすいのと、熟練者であっても速度が出ていれば止まれないのも問題でした。

まとめ

2000年代から広がりましたが、今年の12/1(日)で禁止されました

知人が乗っていたら、ブレーキを付けることを勧めてください。
もし事故が起これば5万円では済みません。

ロードバイクやクロスバイクから見ても危ないので勘弁してください。
ピストバイクはお仲間じゃありません。

参考

-時事問題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

留学生が見たリアル中国

私は「中国はどう考えているのか」に興味があります。 その関連の記事があったので紹介します。 記事内容 中国共産党機関紙、人民日報が「沖縄の帰属は未解決の問題」とする論文を掲載したことを受け、北京の某大 …

no image

スペイン列車事故 脱線の瞬間の映像

スペインで列車事故がありました。多くの死者が出たもようです。 その映像がありましたのでご覧ください。 まとめ 後日、スピードを出し過ぎていたことが明らかになっています。 「ここでどれだけ出せるか」とい …

no image

値上げしたマクドナルドが窮地に追い込まれた

あなたはマクドナルドに対し、どんなイメージがありますか? 「マクドナルド = ハンバーガー」 そして「ハンバーガー = 安い」と思う方が多いのではないでしょうか? 今、彼らは「マクドナルド = 安い」 …

no image

住民被曝「健康影響ない」 福島原発事故で国連が報告書

2013/05/31の記事です。 内容  【ウィーン=原克彦】東京電力福島第1原子力発電所事故で拡散した放射性物質が周辺住民らに与えた健康影響を調べている国連科学委員会は31日、住民が被曝(ひばく)し …

no image

「特定秘密保護法案」をもっと簡単に説明したい

今新聞をにぎわせている「特定秘密保護法案」。 記事やブログを見て回りましたが文章が難しすぎる。 まるで大学の教科書です。\(^o^)/ 「簡単に言うと何なの?」「なんで導入しようとしてるの?」にお答え …