Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

時事問題

報道されない豚流行性下痢(PED)

投稿日:

注目している感染症、PED。
新聞でほとんど見ないので書いておきます。

豚流行性下痢とは?
 人には感染しない。
 生まれたばかりの子豚に感染すると8割は死ぬ。
 驚異的な感染力(九州~北海道まで感染済)

現状のニュース
Google News – 豚流行性下痢
かなり報道されているとは思うのですが、友人では知ってる人はいない・・・。

問題点としては、
「鳥インフルエンザのように報道されない」
でしょう。

宮崎と熊本の畜産業が大打撃なんですが・・・/(^o^)\

冷静に考えると、豚肉の値段が上がると思います。
廃業せざるを得ない所も出てくるかもしれません。

-時事問題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「コピーできるなら金をくれ」JASRACらが驚くべき提言を行った

驚くべきことが「CultureFirst」(JASRAC含む著作権関連の85団体の集合)から発表されました。 今回、著作権関連85団体による新たな補償制度創設に関する提言は二つである。その内容は、(1 …

no image

履歴書.zipにご注意を!

「履歴書.zip」はコンピューターウイルスです。開かないように注意してください。 これは就活の人事の方が大変そうですね・・・。 参考 ウイルス:「履歴書.zip」ファイルで企業を攻撃 IPAが注意喚起

no image

PC遠隔操作ウィルス事件 「警察の敗北宣言」で見えたIT捜査の稚拙さ

本当に警察は自分たちのやっていることをわかっているのでしょうか。 結論ありきで話を進め、失敗した事例をまた作ったような気がします。 記事内容 一連のPC遠隔操作ウイルス事件で逮捕・起訴された元IT関連 …

争いが起こる土地には理由がある – シナイ半島の場合

「シナイ半島」と聞いて即座に答えられる方は少ないと思います。 車爆弾でエジプト軍兵士11人死亡 治安悪化のシナイ半島(MSN産経ニュース)の報道の中で、「エジプト北東部シナイ半島のアリーシュ近くで20 …

no image

漫画家やなせたかしさん死去

「アンパンマン」シリーズなどで知られる漫画家やなせたかし(本名柳瀬嵩=やなせ・たかし)さんが13日午前3時8分、心不全のため東京都文京区の順天堂大順天堂医院で死去した。94歳。 http://www. …