Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

時事問題 科学

メタノール(メチルアルコール)は飲んではいけない

投稿日:

Raw Life - night
昔は「目散る」の愛称(?)で知られたメチルアルコールですが、この頃大丈夫かなあと思う行動をよく見かけるので書いておきます。

危ないという理由

飲んだら最悪死にます。
目への刺激も強く、多くの場合失明するので飲んではいけません。

メタノールの体内での生分解

生分解経路は以下のように進みます。
メタノール → ホルムアルデヒド → ギ酸

  • ホルムアルデヒド
  • シックハウス症候群の原因物質の一つとして知られていいます。
    気体は呼吸器などの粘膜を刺激し、咽頭充血、呼吸困難などの症状があります。
    ホルマリンの名で知られるホルムアルデヒド37%溶液は、飲むと30mlで死亡例があるようです。

  • ギ酸
  • 蟻酸と書きます。
    腐食性・浸透性があり、ある蟻の毒針から放出されることが知られています。

生分解された生成物がどちらも毒です。それは危ない。
ホルムアルデヒドとギ酸、ともに目の光受容体への影響(失明など)があり「目散る」と言われていた原因が納得できます。

お酒(エタノール)の体内での生分解

エタノール → アセトアルデヒド → 酢酸

  • アセトアルデヒド
  • 二日酔いなどの原因とされている物質。

  • 酢酸
  • 弱酸性。酢として利用されることが多い。

飲みすぎはいけませんが、急性アルコール中毒にならない程度なら・・・という感じですね。(ここでのアルコールはエタノールを指します)

まとめ

メタノールは飲んではいけません。一歩間違えば死の危険性があります。

アルコール(エタノール)もほどほどに!量が多くなると何でも毒になります。

そろそろ忘年会シーズンですし、お酒も少し危険なのでお気をつけて。( ^^)

-時事問題, 科学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

日本の政治家の靖国参拝が「正しい」理由

中国・韓国から靖国参拝への激しい批判が行われています。 なぜ批判されるのか? 太平洋戦争、大日本帝国時代の軍人が合祀されているためです。 日本人としたら死んだらその人でなくなる思想があるので不思議に感 …

no image

農薬は本当に危険なのか?トキ(動物)編

1981年、日本の野生のトキは全滅しました。 全滅した要因として農薬が主な原因であったと報道されることがあります。 それが本当なのかを検証しました。 トキの生態 トキは湿地や田んぼなどの泥中に生息する …

no image

ゲームは悪者か?韓国で「中毒法」が発議

 ポケモン、艦これ、パスドラ・・・と今年は多くのヒットゲームが出ました。  日本と同じく、それ以上にゲーム産業が盛んな韓国ではゲームについて「中毒法」が発議されました。  そして、「中毒予防・管理およ …

no image

値上げしたマクドナルドが窮地に追い込まれた

あなたはマクドナルドに対し、どんなイメージがありますか? 「マクドナルド = ハンバーガー」 そして「ハンバーガー = 安い」と思う方が多いのではないでしょうか? 今、彼らは「マクドナルド = 安い」 …

26年ぶりの豚コレラの発生。豚コレラとは?その危険性とは?

豚コレラが、岐阜県で発生しました。 岐阜県は9日、岐阜市内の養豚場で豚コレラウイルス陽性の豚が確認されたと発表した。県は午前6時すぎから家畜伝染病防疫対策本部を開いて対応を協議。対象の養豚場の豚は殺処 …