Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

情報収集 科学

2018年ノーベル生理学・医学賞を本庶佑(ほんじょ・たすく)氏が受賞

投稿日:

アリソン氏と本庶氏がノーベル生理学・医学賞を受賞しました。

内容は”for their discovery of cancer therapy by inhibition of nagative immune regulation.”=ネガティブな免疫因子の抑制によるがん治療(応用例はこちら)です。

基礎研究からがんの治療薬(オプジーボ)まで繋がった稀有な例です。
研究の短期成果主義に一石を投じるか?日本では成果の上がる研究にのみ注力していますが。

本庶氏が見つけたもう一つ(もっと多くあるみたいですが!)の偉業はクラススイッチ&体細胞超変異での抗体の多様性の確立です。(論文(クラススイッチ)
「なぜ抗体はどの病原体に対しても産生されるのか(なぜ抗体はとても豊富に種類があるのか)」を解明されました。

※ただ、私の知識不足で利根川先生の「抗体産生の解明」と本庶氏のこの業績で、どこまでが利根川先生の業績で本庶氏の業績はどこからかはわかりませんでした。

以上です。

-情報収集, 科学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【続報】アフリカ豚コレラ 中国にて84箇所で発生

中国で感染が拡大しているアフリカ豚コレラが止まりません。 10月26日55箇所 ↓ 11月19日84箇所 加速してない・・・? とはいえ、日本には入ってきていません。 水際の防疫対策については報道され …

鶏の遺伝子組換えワクチンについて(2018.09)

思いついたので書いておきます。メモです。 現在鶏の遺伝子組み換えワクチンは2種類存在します。 ・ニューカッスル病ウイルス由来F蛋白遺伝子導入 マレック病 ウ イ ル ス 1 型 207 株 ( NDV …

no image

食べ物によって明日が変わる

ざっくりと言うと”食べ物によって明日が変わる”という内容の論文が出ました。 私がやってる研究も似たような分野なので紹介します。 論文内容まとめ 1.高糖質食をあたえたショウジョ …

no image

農薬は本当に危険なのか?トキ(動物)編

1981年、日本の野生のトキは全滅しました。 全滅した要因として農薬が主な原因であったと報道されることがあります。 それが本当なのかを検証しました。 トキの生態 トキは湿地や田んぼなどの泥中に生息する …

C言語およびC++のコンパイラ「MinGW」のインストールとテスト in Windows10

Windows環境でCとC++を開発するためのコンパイラ「MinGW」のインストールを行います。 初心者でも大丈夫!私も初心者ですが簡単でした! 日付:2018/09/09 OS:Windows 10 …