Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

情報収集 役立つ!

これは見なきゃ損!”美しい”パワーポイントの作り方!

投稿日:2018年11月18日 更新日:

unsplash-logoNeONBRAND

「パワーポイントを作ったはいいものの、全然わからないと言われる」
「そもそも教えてもらえないし、テクニックが体系的にわかる本もない・・・」

あなたにそんな心当たりはありませんか?

今回は「パワーポイントをわかりやすく作る方法」を紹介いたします。

なぜ、あなたのパワーポイントはわかりにくいのか。
何がわかりにくいのか。

それを1つ1つ説明している超大作です。

コレができればどこに行っても見やすいパワーポイントができそうですね!

まずは1日1枚ずつみて実行するのが良いですね。

フォントは有料・・・、デフォルトのプレゼンファイルじゃ駄目だコレ。

-情報収集, 役立つ!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アメリカより:家禽のためのアメリカミズアブ幼虫飼料にGOサインが灯った

US: Black soldier fly larvae for poultry gets green light アメリカより:家禽のためのアメリカミズアブ幼虫飼料にGOサインが灯った Plans …

国際単位系(SI)における定義改定(キログラム単位他3つ変更)って何?

今回採択された国際単位系(SI)における定義改定の概要(産総研HPより) 2018年11月16日。 歴史的に非常に大きな事が起こりました。 なんと4つもの基本単位が国際的に切り替えられました! ただ、 …

no image

Google Chromeのブックマークバーを常に表示する+α

Webブラウザの「Google Chrome」は初心者でも扱いやすく軽量なブラウザです。InternetExplorerやFirefoxで重いな~と思っている方は下記でダウンロード・インストールしてみ …

生まれる鶏の性比をコントロールする研究

Stressful birds more likely to produce female chicks 高ストレスの鶏はよりめんどりを生む Stress and a lack of resource …

回らない回転寿司に行ってきました

外食に久々に行ってみたところ、技術革新を感じたので書きました。 まさか・・・回転寿司のレーンが・・・ない? 写真を拡大すると水色の矢印で示されている2つのレーンがあります。 というか、それしかありませ …