Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

時事問題

インド、鉄道網の拡大に向け外資参入許可へ=関係筋

投稿日:

traffic_map

[ニューデリー 9日 ロイター] -インド政府は、国の管理下にある鉄道事業に外資企業の参入を認める方針を固めた。関係筋が明らかにした。巨大ながら老朽化している鉄道網の拡大を目指す。(インド、鉄道網の拡大に向け外資参入許可へ=関係筋 – ロイターより)

現在外資企業は、国有のインド鉄道に対して車両や信号システム、エンジンを輸出することのみが可能だ。

日本が強い「安全」(レール、運行システム、社員教育)を売り込むチャンスかもしれません。

インドの鉄道総延長が「63,974 km」日本の「27,182 km」の約2.35倍で非常に拡張性もあるので、新しい市場となりそうです。

参考

-時事問題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

漫画家やなせたかしさん死去

「アンパンマン」シリーズなどで知られる漫画家やなせたかし(本名柳瀬嵩=やなせ・たかし)さんが13日午前3時8分、心不全のため東京都文京区の順天堂大順天堂医院で死去した。94歳。 http://www. …

no image

中国の動き

中国政府が4大銀の株式買い増し、市場を下支え [北京 17日 ロイター] – 中国政府が4大国有銀行の株式を買い増したことが、証券取引所への届出で17日明らかになった。前週の株価急落を受け …

no image

全然”スマート”じゃない

スマートフォンにずっと夢中な人が多く見かけられるようになりました。 「スマホ、おかしいんじゃないの?」という動きが広がっています。 「おかしさ」を端的にあらわした動画を紹介します。 動画 まとめ よく …

no image

逆走で5万円?自転車の右側通行を罰則化 改正道路交通法より

道路交通法が改正され、自転車の右側通行が罰則化されました。 ルールの変更 「自転車が通行できる路側帯を道路左側のみとし、違反すると3カ月以下の懲役又は5万円以下の罰金」 「危険な運転を繰り返す自転車運 …

no image

本音を「見える化」するソーシャルメディアの罠

不用意なツイートがちらほら見かけられます。 気になった記事があったので紹介します。 内容 人はソーシャルメディアを前に、腹の中にはあるけど本当は口に出すべきではないことをいとも簡単に吐き出してしまうよ …