Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

役立つ!

Google Chromeのブックマークバーを常に表示する+α

投稿日:

chromeWebブラウザの「Google Chrome」は初心者でも扱いやすく軽量なブラウザです。InternetExplorerやFirefoxで重いな~と思っている方は下記でダウンロード・インストールしてみてください!(Google Chrome ダウンロード

Google Chromeにも問題があります。
インストールしたときはブックマークバー(お気に入りリスト)がありません!

これは困った
解決方法は非常に簡単です。

1.右上の[三](Google Chromeの設定)をクリック

右上

2.選択肢の下の方にある「設定(S)」をクリック。

3.設定の「デザイン」項目中の「ブックマーク バーを常に表示する」にチェックを入れる。

設定

4.表示を確認

設定完了
ブックマークバーが常に表示されるようになります。

おまけ
ブックマークバーをアイコンのみにしてわかりやすくする

改良前
bookmark

改良後
bookmark改
アイコンだけ表示されるので見た目がクールになりました。

手順
1.変更したいアイコンの上で右クリックして「編集」をクリック
編集

2.編集画面が出てくるので名前を空欄にして保存。
名前空白

3.全部やってみる
クロームブックマークバー
すごくカッコよくなりました!

まとめ

手順としては簡単ですが、やり方がわからないと難易度が高くなってしまいます。
昔Google Chromeをインストールしたとき「あれ?お気に入りないの?」と思ったので書きました。
皆さんのお役に立てたら嬉しいです。( ^^)

-役立つ!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

とても簡単なPythonインストール in Windows10

拍子抜けするほど簡単なPythonインストール。 パソコン初心者のあなたにも簡単にできます! 目次 Pythonとは? Pythonの入手 Pythonのインストール Pythonの動作確認 インスト …

機械学習の勉強から見えた「間違いだらけのAI認識」

「AI」という字面が新聞にもネットニュースにも数多く出てくるようになりました。 ただ、機械学習を勉強してて思ったんですが・・・・AIの定義が曖昧すぎる 内容が書いてある記事も殆ど無いし…。 AIが行っ …

no image

1対1で話すための3つの方法

あなたには話したい人がいますか? どうすれば話しかけることができるか、悩んでいませんか? 私はまだまだ若輩者ですが、気付いたことがあります。 1対1で話すためのヒントは意外な所に隠れていました。 私は …

疲れが取れる名湯 鹿の湯(那須塩原)

那須塩原 鹿の湯に行ってきました。 16時頃入って、20時の今でも体の中がぽかぽかして気持ちがいいです。 あれだけ有った足の疲れも体の疲れもほぼないという! 実は、行くつもりはなかったのです。 しかし …

no image

話題の中国・百度製の「Baidu IME」の確認と削除法

中国最大手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する日本語入力補助ソフト「Baidu IME」。 問題となっているのは「情報流出」。 詳しくは「キーボード入力で入力された情報が無断で外部に送信されてい …